全辰会について

Greeting ご挨拶 木のイラスト

人生の営みは
誰にとってもあたりまえのことであり、
人権ということを日々考える。

社会福祉法人全辰会は、鈴鹿市で障がいのある子の親が集まってできた小規模授産施設として、その歴史をスタートさせました。当時はまだ障がい者を取り巻く環境が厳しく、実に多くの障がい者の方が在宅で生活していました。NPO法人格での新体系移行など、様々な変化に対応を迫られるなか、なんとか信頼される事業所をと今日まで活動してまいりました。

このたび、これまで培ってきた基盤をもとに、よりよく利用者様にサービスや支援を提供し、もって地域福祉の充実、発展の一翼を担える法人になるべく、2025年に社会福祉法人格を取得するに至りました。

今後とも皆さまの一層のご支援ご鞭撻を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

Philosophy 理念 鳥のイラスト

利用者さまの生活が、
生きがいを持てる
楽しい豊かなものであること。

利用者さまがエブリーで過ごす時間は、利用者さまとご家族にとって非常に大切なものです。利用者さまの一日一日が充実したものとなるよう、笑顔でご帰宅いただけるよう、日々支援に努めています。

ピクニックのイラスト

Management policy 運営方針 花のイラスト

  1. 01 作業の様子

    作業・創作活動をとおして
    社会参画を目指します。

    利用者さまの特性に合った作業を提供いたします。簡単なものから難しいものまで様々な作業をバランスよくご提供いたします。

  2. 02 作業の様子

    レクリエーションの
    充実によってメリハリのある
    生活を目指します。

    息抜きの時間にメリハリのある活動を行います。作業等の疲れをリフレッシュできるようバランスの良い活動を取り入れています。

  3. 03 お食事の様子

    相談援助から
    お住まいのご支援まで
    幅広く提供いたします。

    全辰会の実施するサービスは就労や生活の支援だけではなく、相談援助やお住まいの支援まで幅広く提供できるよう利用者さまのニーズと向き合ってまいります。

Overview 法人概要 葉のイラスト

名称
社会福祉法人 全辰会
所在地
〒510-0201 三重県鈴鹿市稲生町8751番地6
TEL
059-368-3533
FAX
059-389-7199
ホームページURL
https://zensinkai.or.jp
設立年月日
2025年8月27日
事業内容
障がい福祉サービス
Page Top